月刊「生活経済政策」のご案内
2025年10月号(No.345)
生活経済政策
明日への視角
- 日本とドイツの「国是」と若い世代の視点/住澤博紀
特集 労働と人権
- はじめに/禿あや美
- 日本国憲法における「個人の尊重」の意義/相澤美智子
- 日本における外国人労働者をめぐる「ビジネスと人権」の現状と課題/高畑幸
- 多様化する組合員と「人権」—ジェンダー平等の視点から/後藤嘉代
- 現代日本における社会階層格差の構造的要因—共同体的紐帯の再評価に向けて/小松史朗
- 「軽いノリ」の背後にあった人権軽視—日本のエンタテインメント産業における法整備の課題/松谷創一郎
連載 政党システムの理論と展望[3]
- 党内統治の変容と党内民主主義の拡大/古賀光生
書評
- 宮本太郎編著『子どもが消えゆく国の転換』/浅井亜希
- 購読申し込み方法
-
年間定期購読料は、6,000円(送料別)です。
電話・FAXで申し込む
TEL:03-3253-3772 FAX:03-3253-3779
なお下記の書店で月刊「生活経済政策」を直接ご覧いただけます。会員以外のみなさまはご利用ください。
模索舎
東京都新宿区新宿2ー4ー9
TEL:03-3352-3557